カテゴリー
対戦

対戦

GOバトルリーグ

勝ち進んでより良いリワードをもらおう!

トレーナーと対戦してランクを上げ、より良いリワードを受け取りましょう。シーズン毎にランクとリワードはリセットされます。
マスターリーグに関しては,MAX CP無制限なため,TLが低いトレーナーには不利である.現在,TLの最大値は「50」である.TLが低いトレーナーには,スーパーリーグ,ハイパーリーグがお勧め.

スーパーリーグ

Max CP: 1500

ハイパーリーグ

Max CP: 2500

マスターリーグ

Max CP: 無制限

ローカル対戦

コードを読み取って対戦が可能。

対戦で勝つためには

ポケモン界にはポケモン同士の相性というものが存在する。相性が良くないと負けやすく勝つことは出来ない。良い相性を覚えて対戦に連勝していこう。

ポケットモンスターサン&ムーン公式サイトより引用

対戦を楽しむ

対戦では勝つことも大事だが、楽しむことも大事である。アニメ「ポケットモンスター」シリーズの主人公サトシもポケモンたちとバトルを楽しむことを大切にしていた。

アニメ「ポケットモンスター」シリーズの登場人物と同じポケモンで戦い対時は、Myポケモンを参考にしてほしい。

トレーニング

トレーニング相手は下記.トレーニングを利用して,所持ポケモンのノーマルアタック,スペシャルアタックを組み合わせ等を確認しよう.

  • ブランシェ
  • キャンデラ
  • スパーク

対戦のコツ

対戦で重要なことの1つに,スペシャルアタックで「EXCELLENT」を出すというのがある.
上手く操作しないと「EXCELLENT」を出すことはできない.
操作の出来により,下記3種類の判定が存在する.
判定によって,スペシャルアタックのダメージが変化する.EXCELLENTが最もダメージが高い.

  • NICE
  • GREAT
  • EXCELLENT

スペシャルアタックの操作は,タイプによって異なる.
各タイプでEXCELLENTを出せるようにしておこう.
タイプ別,EXCELLENTを出す方法を,下記動画で用意している.EXCELLENTを出すことができないタイプのスペシャルアタックがある場合は参考にすると良い.

ノーマル (イーブイ)

かくとう (ワンリキー)

ひこう (トルネロス)

どく (ベトベター)

じめん (ディグダ)

いわ (ウソハチ)

むし (チョボマキ)

ゴースト (ヨマワル)

はがね (ガラルニャース)

ほのお (ブースター)

みず (シャワーズ)

くさ (リーフィア)

でんき (サンダース)

エスパー (エーフィ)

こおり (グレイシア)

ドラゴン (ミニリュウ)

あく (ブラッキー)

フェアリー (ニンフィア)

カテゴリー
Myポケモン

Myポケモン

アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクターたちの経歴や手持ちポケモンを紹介。ポケモンGOでは対戦にて出場数は違うものの、対戦にてキャラクターと同じポケモンを使いキャラクターと同じ気持ちになったり、キャラクターを真似た戦略を考えていこう!

アニメ「ポケットモンスター」シリーズの主人公。年齢は10歳夢である「ポケモンマスター」になるために、日々バトル、訓練に励んでいる。性格はとても明るく、ポケモン愛が強く、ポケモンに好かれやすい。

アニメ「ポケットモンスター」シリーズの、主人公であるサトシのライバル。年齢はサトシと同い年の10歳で、祖父はオーキド博士である。初期は、ナルシスト気質でサトシを見下しているところがあったものの、大会での戦いを経てサトシを「1人のポケットモントレーナー」として認めるようなった。性格は、真面目で、サトシ同様ポケモンへの愛が強い

アニメ「ポケットモンスター」におけるヒロイン。サトシたちとともに、カントーやジョウト地方を旅した。サトシに破壊された自転車を弁償してもらうために、旅に参加した。とても天真爛漫な性格。主にみずポケモンを多く持っている。むしポケモンが苦手。

アニメ「ポケットモンスター」から登場するキャラクター。元々ニビシティジムのジムリーダーで、世界一のポケモンブリーダーになるためにサトシと一緒に旅をするようになる。サトシ同様にどのポケモンにも優しさをもって接している。旅の途中にポケモンを治療したポケモンドクターの仕事にやりがいを感じ、ポケモンドクターになるためサトシと別れた。サトシは人気キャラクターでサトシの旅のパートナーを一番長く務めていた。

アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場している紫髪のロケット団員。相方はムサシ。気弱で乗せられやすくお人好し性格。ロッケット団での活動では、わざとナルシストな性格を演じていた。大財閥の御曹司だがあまり知られていない。ムサシ、ニャースとともにサトシたちにちょっかいをだし、撃退されることが多い。旅が進むにつれて、サトシたちとライバルを超えた仲が生まれていく。

アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場する赤髪のロケット団の女団員。コジロウとニャースとチームを組んで行動している。サトシのことを「ジャリボーイ」と称し敵対視していて、サトシのピカチュウを有能ポケモンの考え捕まえようと画策している。また、ポケモンコーディネーター、ポケモンパフォーマーとして活動したこともある。

アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するポケモンウォッチャーを自称する少年。「自分の作ったレポートをオーキド博士に見せる」という名目で、サトシたちの旅に同行する。ケンジの性格は、とても優しく周囲のサポートに回ることが多い。「観察させてもらいます」が口癖で、いろいろなポケモンをウォッチングし、スケッチブック描いていた。マサラタウンでオーキド博士と対面した後は、オーキド博士の助手となり、サトシを影ながらサポートしている。

アニメ「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」のヒロイン。天真爛漫で心優しい性格をしている。元々、ポケモントレーナーを目指し旅立つが、サトシたちとの度の中でカナズミシティでポケモンコーディネーターの存在を知り、目指すようになる。ポケモンコンテストに出場を続け、優勝するまでになっていく。スランプに一時期陥るがサトシたちの励ましにより復活する。その後、自立するためにジョウト地方への一人旅をするためにサトシたちと別れた。

アニメ「ポケットモンスター ダイアモンド&パール」に登場するヒロインである。アニメでの立ち位置はサトシと対になる「もう一人の主人公」である。シンオウ地方のフタバタウン出身の10歳でサトシたちと知り合いともに成長していく。性格は明るく素直で負けず嫌い。トップコディネターを目指して旅をしている。口癖は「大丈夫」。

  • シンジ

アニメ「ポケットモンスター ダイアモンド&パール」に登場するライバルである。クールでドライな性格。自分が認めない人に対しては、容赦ない発言をする点が多い。一匹狼だが、ポケモンバトルにおける不正等は許さない一面もある。

カテゴリー
道具

道具

2023年05月27日 ライトクリスタル

キズぐすり

スプレー式のキズぐすり。ポケモン1匹のHPを20だけ回復する。

いいキズぐすり

スプレー式のキズぐすり。ポケモン1匹のHPを50だけ回復する。

すごいキズぐすり

スプレー式のキズぐすり。ポケモン1匹のHPを200だけ回復する。

まんたんのすり

スプレー式のキズぐすり。ポケモン1匹のHPをすべて回復する。

げんきのかけら

ひんしになってしまったポケモン1匹のHPを半分回復する。

げんきのかたまり

ひんしになってしまったポケモン1匹のHPをすべて回復する。

しあわせのタマゴ

しあわせがつまったタマゴ。使うと、30分間もらえるXPが2倍になる。

おこう

不思議な香りのおこう。60分香りを出し野生のポケモンを呼び寄せる。特定のポケモン呼び寄せているときは見た目が変わる。

ふしぎなはこ

ふしぎなふしぎな古びた箱。開くことができると、しばらくの間、ふしぎなポケモンが現れる。

おさんぽおこう

このお香を使って探索をしていると、15分間普段あまり出現しない野生のポケモンを呼び寄せる。

カメラ

ポケモンの姿を撮影できるカメラ。

ステッカー

フレンドへのギフトに貼って使える。道具としてカウントされないが、各ステッカーには持てる枚数の上限がある。

ポストカードブック

ポストカードを貼って自分やフレンドの足跡を残しておける手帳。

わざマシン ノーマル

ポケモンが新しいノーマルアタックを覚えられる装置。

わざマシン スペシャル

ポケモンが新しいスペシャルアタックを覚えられる装置。

すごいわざマシン ノーマル

選んだンーマルアタックをポケモンが覚えることを可能にする装置。

すごいわざマシン スペシャル

選んだスペシャルアタックをポケモンが覚えることを可能にする装置。

ふしぎなアメ

エネルギーのつまったアメ。どんなポケモンのアメにも変えられる。

ふしぎなアメXL

エネルギーのつまったアメ。どんなポケモンのアメXLにも変えられる。

レイドパス

レイドバトルの参加に必要なパス。ジムのフォトディスクを回すと一日一枚手に入る。一枚しか持てない。

リモートレイドパス

離れていてもレイドに参加できるパス。

プレミアムレイドパス

レイドバトルや、GOバトルリーグのプレミアム戦に使用できるパス。

ほしのかけら

もらえるほしのすなが30分間1.5倍になる宝石のかけら。

ギフト

贈られたフレンドだけが開けることができるギフト。冒険に必要な道具の詰め合わせ。

ふしぎなパーツ

GOロケット団がポケストップに使う道具の一部で、6個集めるとひとつの装置として使うことができる。

ロケットレーダー

GOロケット団のアジトを探し出すことに使える装置。

チケット

ポケモンバトル参加準備完了!

モンスターボール

野生のポケモンに投げて捕まえるためのボール。カプセル式になっている。

スーパーボール

モンスターボールよりもさらにポケモンを捕まえやすくなった少し性能のいいボール。

ハイパーボール

スーパーボールよりもさらにポケモンを捕まえやすくなったすごく性能のいいボール。

ルアーモジュール

ポケストップへ使うと、30分間ポケモンを引き寄せる。周りの人たちも効果を受けられる。

アイスルアー

ポケストップへ使うと、30分間冷気を出して特定のポケモンを引き寄せる。特定のポケモンの進化を促す作用もある。

ハーブルアー

ポケストップへ使うと、30分間青い香りを出して特定のポケモンを引き寄せる。特定のポケモンの進化を促す作用もある。

マグネットルアー

ポケストップへ使うと、30分間磁気を出して特定のポケモンを引き寄せる。特定のポケモンの進化を促す作用もある。

レイニールアー

ポケストプへ使うと、30分間水を出して雨が好きなポケモンを引き寄せる。特定のポケモンの進化を促す作用もある。

ズリのみ

ポケモンに与えるとポケモンが捕まえやすくなるきのみ。

ナナのみ

ポケモンに与えるとポケモンが落ち着くきのみ。

パイルのみ

ポケモンに与えると捕まえたときにアメが多めに手に入るきのみ。

きんのズリのみ

ポケモンに与えるとかなり捕まえやすくなるきのみ。

ぎんのパイルのみ

ポケモンに与えると捕まえやすくなり、捕まえたときにアメが多めに手に入るきのみ。

ポフィン

相棒ポケモンにおやつとしてあげる食べ物。

ムゲンふかそうち

タマゴを入れて歩くと、ポケモンががえる。

ふかそうち

タマゴを入れて歩くと、ポケモンがかえる。3回使うと壊れる。

スーパーふかそうち

タマゴを入れて歩くと、通常よりもポケモンが早くかえる。3回使うと壊れる。

たいようのいし

ある特定のポケモンを進化させる不思議ないし。夕陽のように赤く輝く。

おうじゃのしるし

ある特定のポケモンを進化させる不思議ないし。王冠の形。

メタルコート

ある特定のポケモンを進化させる膜。特殊な金属でできている。

りゅうのウロコ

ある特定のポケモンを進化させるウロコ。固くて丈夫。

アップグレード

ある特定のポケモンを進化させる透明な機械。シルフカンパニー製。

シンオウのいし

シンオウ地方で初めて発見された、ある特定のポケモンを進化させる特別ないし。とても堅くて美しく輝いている。

イッシュのいし

イッシュ地方で初めて発見された、ある特定のポケモンを進化させる特別ないし。白と黒の組み合わせが特徴的。

Amazon プライム対象